下町ロケット|再放送予定

『下町ロケット』の再放送についてはまだ未定です。これまでの傾向では、公式動画配信サービスでの見逃し視聴がメインになると思われます。
[2018秋 再放送|第一弾]
北海道・東北地区
北海道放送(HBC)
青森テレビ(ATV)
IBC岩手放送(IBC)
東北放送(TBC)
テレビユー山形(TUY)
テレビユー福島(TUF)
関東・甲信越地区
TBSテレビ(TBS)
テレビ山梨(UTY)
新潟放送(BSN)
信越放送(SBC)
チューリップテレビ(TUT)
北陸放送(MRO)
東海・関西・中国地区
静岡放送(SBS)
CBCテレビ(CBC)
毎日放送(MBS)
山陽放送(RSK)
中国放送(RCC)
山陰放送(BSS)
テレビ山口(TYS)
四国・九州地方
あいテレビ(ITV)
テレビ高知(KUTV)
RKB毎日放送(RKB)
長崎放送(NBC)
熊本放送(RKK)
大分放送(OBS)
宮崎放送(MRT)
南日本放送(MBC)
琉球放送(RBC)
➡放送予定は未定です!すぐに視聴したい方は、下記の「Paravi」で無料視聴するのが最短ルートです!
記事概要
-番組名-
「下町ロケット」
-放送開始-
2018年10月14日(日)
-放送日-
2018年12月2日(日)[第8話]
-放送日時-
TBSテレビ 毎週日曜よる9時〜
-出演者-
阿部寛(佃航平)
土屋太鳳(佃利菜)
竹内涼真(立花洋介)
安田顕(山崎光彦)
徳重聡(軽部真樹男) ほか
※下記に全キャスト詳細あり
-原作-
池井戸潤「下町ロケット ゴースト」(小学館刊)
[この記事の見どころ]
✎ 下町ロケット|動画見逃し無料視聴
✎ 下町ロケット|人物相関図
✎ 下町ロケット|8話ネタバレ
✎ 下町ロケット|8話感想
✎ 下町ロケット|9話あらすじ
✎ 下町ロケット|視聴率推移
✎ 下町ロケット|キャスト・スタッフ
✎ 下町ロケット|再放送日程まとめ
下町ロケット|動画見逃し無料視聴

「下町ロケット」を見逃した方は、1話〜最新話まで無料視聴できるTBS公式見逃し配信「Paravi」をご利用ください。
↓第1話〜最新話まで全話配信中!↓
※本作品の配信情報は2018年12月2日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については公式ホームページもしくはアプリをご確認ください。
人物相関図|ヤタガラス
©️TBSテレビ「下町ロケット」
下町ロケット|8話ネタバレ
👩🏻🔧第8話まで、あと1時間!👨🏻🔧
一方、ボーリング場ではしゃぐ子どもたちを優しく見守る父親のような表情のお二人です👨🏻#阿部寛 #安田顕#こんな上司がほしい#第8話は無人トラクター頂上決戦🚜💥#下町ロケット #tbs pic.twitter.com/PWy3kBPTUZ
— 【公式】日曜劇場「下町ロケット」🚀💫第8話今夜9時放送✨📺 (@rocket_tbs) 2018年12月2日
↓下記をタップすると開きます↓
※誤字や脱字があった場合、ご了承ください。
序盤
中盤
終盤
下町ロケット|8話感想
下町ロケット感想
下町ダーウィンプロジェクト
下請け切りを続けてきた帝国重工に立ち向かう下請けの結集体。本当にこのような図式があれば間違いなく日本人は下町ダーウィンを応援することでしょう。忠臣蔵のように仇討ちストーリーは日本人が大好きです。しかし、視聴者として応援したい気持ちはありますが、やはりその手法が気に食わないですね。動機も不順ですし、何より無人ロボットシステムは人の盗用です。このように目先の利益しか追わない連中はいずれ廃れていく運命にあると思います。本当に農業を救いたい!未来の人口減少社会に立ち向かう技術を残したいという佃や財前の想いが実現することを願います。
やり口は汚くても、、
中小企業が残っていくためには綿密な計画とそれに伴う実行力が必ず必要になってくるかと思います。佃製作所もダイダロスやギアゴースト社の動きは、驚きや無念の感情とともに、してやられたという感嘆の気持ちも正直のところあったのではないでしょうか。やはり帝国重工のような巨大企業に立ち向かうためには、相手の虚をつかなければなりません。万全の準備をさせてしまったら圧倒的な資金力ゆえに立ち向かうことすらできないでしょう。だからこそ今回のこの作戦は見事にハマりました。世間が味方になってくれた以上、あとは満足する製品を世に送り出すことができるかどうかです。実際の利用者の感動を生むことができたら完勝に至るでしょう。
1番悔しくて仕方ないのは
北海道農業大学の野木教授だと思います。自分が何年も実験を繰り返して積み上げてきた技術を盗用された挙句に、先に世間に公表されてしまったわけですから。悔しさのあまり寝付けないこともあったのではないかと想像できます。しかしそこは切り替えてより遠い未来に視点を変えて、同じ思いを共有する佃や財前と手を携えて前を向いて行くしかないですよね。正義は勝つ!とはあまりに幼稚な考え方ですが、自分のためではなく社会のために動き努力を重ねている人は必ず日の目を見ることができるはずです。下町ロケットも残り2話と少なくなりましたが、大逆転劇を期待しています!
親子での競争
佃と利菜が本格的にロケットエンジンのバルブシステムでライバル関係になるとは思いもよりませんでした。完全に自社製造化を目指している帝国重工とすればある意味自然な流れなのかもしれません。それでもあえて利菜をバルブシステムチームに組み入れるあたりが帝国重工らしい。この戦いはすぐには決着せずに、帝国重工がロケット事業に携わり続ける限り続いていくでしょう。ただお互いに切磋琢磨しあって人類の英知を結集した宇宙ビジネスにつながればそれに勝る結果はありません。佃の娘なので利菜は大変なライバルとなりますが、父親として、中小企業として意地を見せて欲しいですね!
今後の下町ダーウィンの行方は?
あまりにもとんとん拍子に進みすぎているときは思わぬ落とし穴があるものです。下町ダーウィンプロジェクトも然り、前ばかりを見ていて足元がおろそかになっている印象はありますね。仕事は人間がしているものです。どんな時もそのことだけは忘れてはいけないと思います。ギアゴースト社で開発担当者が隠蔽に近い行動を取りましたが、あれが今後の流れに重大な影響を及ぼすことになるのではないでしょうか?想像しているのは製品化された後に、重大な欠陥が明らかになってしまうことです。帝国重工倒すことという不純な理由でタッグを組むチームだけに一度バラバラになったら修復は困難でしょうね。
下町ロケット|9話あらすじ
第8話の最新予告はこちら✅#12月2日放送📺#下町ロケット #池井戸潤 #TBS #日曜劇場 pic.twitter.com/EryUBHI8dc
— 【公式】日曜劇場「下町ロケット」🚀💫第8話今夜9時放送✨📺 (@rocket_tbs) 2018年11月29日
農業機械の展示会『アグリジャパン』という公の場で、醜態を晒してしまった帝国重工の無人農業ロボット「アルファ1」。信用回復のため原因究明に奔走する的場(神田正輝)や奥沢(福澤朗)たちは、最初から自分たちの落ち度の可能性は認めず、野木(森崎博之)の自動走行制御システムに問題があったと結論づける。しかも、その原因を究明するにあたり、開発コードをよこせと無理難題をふっかけてきて……。そんな時、親友である野木から窮地の知らせを聞いた佃(阿部寛)は怒りに震え、財前(吉川晃司)にある提案をする。
視聴率推移
第1話[2018年10月14日放送]視聴率
13.9%
第2話[2018年10月21日放送]視聴率
12.4%
第3話[2018年10月28日放送]視聴率
14.7%
第4話[2018年11月04日放送]視聴率
13.3%
第5話[2018年11月11日放送]視聴率
12.7%
第6話[2018年11月18日放送]視聴率
13.1%
第7話[2018年11月25日放送]視聴率
12.0%
第8話[2018年12月02日放送]視聴率
11.5%
第9話[2018年12月09日放送]視聴率
12.6%
第10話[2018年12月16日放送]視聴率
15.5%
第11話[2018年12月23日放送]視聴率
16.6%
※放送日程については、あくまで筆者の予想となります。
※視聴率については、随時更新予定(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
キャスト・スタッフ
キャスト
スタッフ
製作著作|TBS
原作|池井戸潤「下町ロケット ゴースト」(小学館刊)
脚本|丑尾健太郎
音楽|服部隆之
ナレーション|松平定知
プロデューサー|伊與田英徳 峠田 浩
演出|福澤克雄 田中健太
下町ロケット|再放送日程まとめ

「下町ロケット」の再放送日程については残念ながらまだ明らかになっていません!最終回に近づくにあたり、休日を利用して一挙に放送される可能性はあります!
しかしそれも正確な情報ではないため、確実に今までの見逃し分やイッキ見したい方はTBS公式動画配信サービスの無料視聴をお勧めしています!お時間ある方はぜひお試しください!
↓第1話〜最新話まで全話配信中!↓