©ユニバーサルスポーツマーケティング
※当サイト上で使用している画像および文章引用の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
村上佳菜子(Kanako Murakami,) | |
誕生日 | 1994年11月7日 |
身長 | 162㎝/43㎏ |
血液型 | A型 |
趣味 | ダンス・音楽・読書 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
学校 | 中京大学スポーツ科学部 |
事務所 | ユニバーサルスポーツマーケティング |
略歴 | 〜〜〜 姉に憧れて、3歳の時にスケートを始める [2009年]ジュニアGPファイナル 優勝 [2010年]世界ジュニア選手権 優勝 GPファイナルにて銅メダル [2013年]全日本選手権 2位 [2014年]ソチオリンピック出場 12位 四大陸選手権初優勝 [2017年]現役引退 —————————- [現在] プロスケーターとして活躍しつつ テレビ出演でも活躍の場を広げている 〜〜〜 |
2018年上半期ブレイクタレントが発表されました。
そして映えある第一位に選ばれたのが、
今回の主役、村上佳菜子ちゃん(*≧∀≦*)
現役時代から、かなちゃんの大ファンで、試合会場にも何度もかなちゃん目当てに通っていたので個人的に嬉しいニュースでした!
テレビでも見かけない日がないくらい
引っ張りだこでしたもんね!
ブレイクタレントのニュースに触れつつ、
かなちゃんの最近の活躍ぶりをまとめましたので、
ぜひご覧ください(*´∀`*)
2018.ブレイクタレント1位
何とテレビの出演本数が
前年の5本から124本に急激に伸びています!
ランキングの中には、5位に女子サッカーの
丸山桂里奈さんもランクインされましたが、一歩及ばず。
現役時代から天然な笑顔が素敵で
周りをハッピーにする印象はありましたが、
ここまでのブレイクをするとは本人が
一番驚いているのではないでしょうか!?
ブレイクの一番大きな要因はやはり、
2017年10月に「メレンゲの気持ち」にて
レギュラーに抜擢されたことにあると思います!
そこでのトーク振りは、大物たちを前にしても
全く怯まずにアドリブを効かせるので、
久本雅美さんもどんどん彼女に話を振りますよね(*´∀`*)
そこでの実績が他の番組に波及していったんでしょうね!
今後はタレント業だけでなく、
本業のフィギュア解説にも抜擢されていくのは確実で、
ますます注目の存在です!
各テレビ局の評判
村上佳菜子さんは、人付き合いが上手みたいです。
誰とでも性別を超えて、仲良くできるので
フィギュア界の友人も多い。
それがプライベートなところにまで及んで、
テレビでそのエピソードをギリギリまでサービストーク
してくれるので、テレビ業界のプロデューサーから起用しやすい。
やっぱり視聴者としては、
人気種目の人気選手が
どんなプライベートを送っているのか
気になりますもんね(๑╹ω╹๑ )
こんなエピソードがあります。
フィギュアスケートの2010年オランダにて開催された
世界選手権で、普通の選手なら自分の演技前は
音楽など聞いて(羽生結弦選手がよく聴いてますよね)
集中力を高めるところ、村上佳菜子さんは他の選手の演技に
見とれてしまって、感動して涙。
選手としてはいただけないと当時は怒られたかもしれませんが、
このようなピュアで優しい面を持っているからこそ、
みんなを幸せにできる笑顔の持ち主なんでしょうね!
「志村どうぶつ園」に出演した時には、
嵐の相葉雅紀さんとお揃いの被り物をしてみんなを
笑わせたことに志村けんさんもご満悦だったみたいですよ!
メレンゲにて共演中の久本雅美も、次のように発言
これだけ大物芸能人たちがこぞって絶賛するんですから
その実力たるや本物何でしょうね( ´ ▽ ` )
ちなみにメレンゲ抜擢が決まった時に、
真っ先に報告したのは浅田真央ちゃんと高橋大輔さんだったみたいですよ!
SNS評判も最高
最近私の中で赤丸急上昇(死語?)な女の子が村上佳菜子ちゃん。かわいいしそれ以上に性格いいな。
— Kiyonko@3キロ痩せる🐷 (@kiyonko) 2018年7月28日
2018年上半期ブレイクタレントに
フィギュアスケートの村上佳菜子さんが
1位に輝いた
へー彼女はいつも
笑っているもんね笑い顔の女の子は
こちらまで楽しくなるから
好きだよ pic.twitter.com/JwpSPmrT22
— ymo5 (@ymo53) 2018年7月28日
村上佳菜子がテレビで頑張っているのを見ると嬉しい。何故か
— ぺぷし (@pepsi181) 2018年7月28日
村上佳菜子くらいの容姿と明るい感じが一番世の中的にモテるっていうのが俺の経験則上の答え
— あんどう (@zero_1234567) 2018年7月28日
上記のように一部紹介させていただきましたが、
ここでは紹介しきれないほど多くの優しいコメントが寄せられていました。
改めてこうしてまとめてみると、
かなちゃんを好きな人多いなぁと
印象を受けました(*´∀`*)
「元気もらえる」
「もっと見たい」
「彼女の笑顔に癒される」
彼女がブレイクタレント1位になった
理由が分かった気がします( ^ω^ )
カキ氷大好きかなちゃん
何と月に42,000円もカキ氷に
お金を使うかなちゃん!
なんと年間500杯も食べるほどかき氷好きなんです!
そんなに食べるとお腹壊しちゃうよーと
思わず言っちゃいそうですが、
どうしてそこまで彼女は、
そこまでカキ氷に魅了されるのでしょう。
- 1日3食はカキ氷を味わいたい
- 一度に2個はカキ氷を注文してしまう
- なんとカキ氷専門のsnsアカウントがある
これはカキ氷に限らず、
ここまで好きになる食べものってなかなかないので
相当に大好物なんですね(*´∀`*)
「今日は食べるぞっ」って
決めた日は3食ハシゴすることもあるみたい。笑
そんな彼女のオススメ3店舗はこちら
これだけのカキ氷マニアが押すお店だから
カキ氷好きは一度は行ってみる価値あるかもしれません!
お勧めの食べ方は「カルデラ落とし」
かき氷を食べる時って、ポロポロと氷が手前に落ちちゃいますよね(*´∀`*)
それを解決してくれる食べ方なんです!
上記の画像のように、火山の火口のように
中心に向かってスプーンを入れる。
すると最後まで綺麗にこぼさずに食べ切ることができるんだとか!
和kitchenかんな
セバスチャン
氷屋ぴぃす
気になる恋人は!?
彼女のぶっちゃけトークは自身の恋愛事情にも及ぶ。
7月19日放送の「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演した際に、「現役中に2人と交際したことがある」とぶっちゃけた。最初の交際は高校時代で、その彼とは手をつないだこともないほどピュアな恋だったそう。
MCの指原莉乃から「2人目の彼とも何も(ないの)?」と聞かれると「ないです」と即答。しかし、「キスしたことありますか?」という質問は「うーんっていう感じ」とはぐらかした。
また、現役時代は「元ロシア代表のアルトゥール・ガチンスキー選手が好きだった」と告白。なんと番組内ではガチンスキー選手と生中継が結ばれ、村上は「ジュニアの時本当に好きで、ガチンスキーさんに会うために頑張ってました。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています」と積極的にアプローチ!
ガチンスキー選手は村上の告白に「(当時)ちょっとだけでも教えてもらえれば良かった」「僕のところにジャンプしてくれれば良かったのに」と返答。
これは駄目かと思いきや、彼には現在彼女はおらず、「フリーです。待ってます」と話したうえに、中継中すでに村上のInstagramにメッセージを送ったというのだ。2人のやりとりに、共演者は大いに盛り上がった。ビッグカップルが誕生するのも時間の問題かもしれない。
お姉ちゃんは美人!お父さんは飲食店経営?
かなちゃんには、6歳年上の姉・友季子さんがいます。
かなちゃんのフィギュアスケートを始めるきっかけ
になったのがお姉ちゃんへの憧れでした!
名城大学でフィギュアスケートに励んでいましたが、
卒業するのと同時期に引退されたみたいです。
今は、スケートから離れて、
母校である名城大学付属高校の非常勤講師として
物理を担当しているそうですよ!
そしてフィギュアスケートにお金がかかるのは
有名な話ですが、2人もさせてあげたお父さんのことも
気になったので調べてみました。
はっきりとしたことは不明らしいですが
一番有力なのは飲食店経営のオーナーさんです。
どうやらフードコートに出店している
うどん屋さんみたいです。
お父さんの力もあって、
今の村上佳菜子があるって
考えると私たちも感謝しないとですね(*≧∀≦*)
浅田真央ちゃん大好き
「ほとんど毎日一緒にいて、1週間会わないと真央ちゃん不足」
そう話すほど真央ちゃんのことが大好きなかなちゃん。
幼い頃から常に背中を見て、
憧れの存在だったから、真央ちゃんが引退する時の
茫然自失した表情が印象深かったです(/ _ ; )
姉のように慕う真央ちゃんにとっても、
かなちゃんは本当の妹のように可愛いんだとか!
同じ競技の中で、
ここまで友情関係が深くなるのって
羨ましくもなりますよね!
食事に行った時も、
「お姉ちゃんだから私が払う」って
真央ちゃんが払うことも多いみたいですよ(*´∀`*)
真央ちゃんは私と同じスケートクラブに通っていて、自分が幼い頃はいつも「かわいいね」と言ってくれる優しいお姉さんでした。私が少し大きくなると、毎日コーチが来る前にリンクで鬼ごっこや、氷の上にお尻を付けてクルクル回ったりして、一緒に遊んだものです。ただ、練習が始まると、真央ちゃんは終わるまで誰とも口を利かず、ほんとうに真剣に練習します。天才であり、ものすごい努力を続けてきたからこそ、今の真央ちゃんがいる。彼女は常に私の憧れで、追いていかれたくなくて、いつも必死でついていく感覚でした。
だからソチオリンピック後、真央ちゃんが休養した年は、急に目標がなくなり、どこに向かえばいいかわからなくなって。そんな時に若い選手が多く出てきて、全日本選手権などで私は得点が伸びず、とても苦しい思いをしました。そのことを真央ちゃんに相談すると、こう言ってくれたんです。「やってきた経験は佳菜子のほうがずっと豊富で、それは滑りに出るし、見る人に絶対伝わる。だから自信を持ってやりなよ」と。本当にうれしかったですね。
そして真央ちゃんは復帰し、昨シーズンで偶然二人とも引退することに。これはお互いがそれぞれの思いから決めたものです。
昨年末の全日本選手権の後、私は引退を決め、しばらく真央ちゃんとも連絡を取っていませんでした。春先に「二人で旅行にでも行こう」と話し合うことになり、そこで私は決意を伝え、「旅行はうれしいけど真央ちゃんは来季の振り付けがあるから長くは無理でしょ?」とたずねました。すると彼女は「ううん。大丈夫」と言うんです。そして、真央ちゃんも引退を決めたことを打ち明けてくれ、「がんばったよね。真央たち」と。
その言葉で、私の頑張りを認めてくれてうれしかったと同時に、私が憧れてきたこの人は、私よりもずっと大きな期待を背負い、多くの人に注目されるスーパースターとして頑張ってきたんだな、どれほど大変だっただろう、と気づきました。私がつらいと思ったことさえ真央ちゃんに申し訳ない気になり、涙があふれ、二人で抱き合って号泣してしまったんです。
そして頑張ったご褒美に沖縄旅行を決めました。この時はホテルからダイビングの予約まで、全部二人で調べてやったんですよ。選手時代は食事制限もあったけど、この旅では好きなものを食べ、好きな時に寝ようと決めて出かけました。ドライブもしましたが、私は免許取りたてなので「佳菜子の運転は危ない!」とほとんど運転させてもらえず(笑)。宮古島で運転中の真央ちゃんから「なんかいい曲ない?」と聞かれ、その時の私たちを歌っているような、ミリヤさんの「旅人」をかけたんです。「ぴったりだね」と真央ちゃんも気に入って旅行中ずっとかけていました。
だから今年の夏、真央ちゃんのショーで二人のコラボを決めた時、迷わずその曲を使うことにしました。振り付けも一緒に考え、子供の時のお尻クルクルや、二人で決め事にしていたすれ違う時の会釈、沖縄旅行中の思い出も振り付けに入れて滑ることができて、本当に幸せでしたね。
プロになって約半年、ルールの縛りがない中で魅(み)せることにさらに重点をおけるので、アイスショーはとても気持ちいいです。今でも真央ちゃんとは頻繁に連絡をとり、ごはんを食べたりしています。親友であり、姉のような、恋人のような、そして今もこれからも憧れの真央ちゃんと、今後も思い出をたくさん作っていきたいですね。
引用元:朝日新聞
©ユニバーサルスポーツマーケティング
※当サイト上で使用している画像および文章引用の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。