
1話〜最終回までの全話を「30日間無料」で見る方法(auビデオパス)をご紹介します。
2018/09/20をもって、「auビデオパス」での見放題配信は一旦終了しています。但し、毎月初めに貰える540ptを利用すれば、1話分レンタル視聴することはできます!
もちろん30日以内に解約された場合は、料金は0円で、利用者にとって負担のない方法だけ、責任持ってご紹介しています。
大手通信会社「au」が運営しているサービスなので、安心してお使いください。
なお、2018年8月から、auビデオパスはどの携帯会社でも利用できるようになりました!
※この方法以外に、スマホ動画で「ハゲタカ」全話を無料視聴する方法は存在しません(2018.9.6時点)
[AD]
ひとりの男の生き様を鮮烈に、そして痛快に描く!
-番組名-
ハゲタカ
-放送開始-
2018年7月15日(木)
-放送日-
2018年9月6日(木)[最終回]
-放送日時-
テレビ朝日 毎週木曜よる9時
-出演者-
綾野剛、渡部篤郎、沢尻エリカ、池内博之、木南晴夏、堀内敬子、佐倉絵麻
-原作-
『ハゲタカ』『ハゲタカⅡ』(講談社文庫)

2018年夏ドラマテレビ朝日で放送された「ハゲタカ」も無事にフィナーレを迎えました。皆さんは率直にどのようにお感じになられたでしょうか?視聴率から考えてみても視聴者としても、テレビ朝日としても、鷲津を演じきった綾野剛さんとしても大満足のフィナーレだったと思います。
さて先述しましたが、もしハゲタカを見逃された放送回がある方は「auビデオパス」の初回体験者30日間無料キャンペーンを利用して全話無料で視聴する方法が一番合理的かと思います。他にも「ハゲタカ」を配信している動画配信サービスはありますが、レンタル料金がかかってしまうので、やはり全話無料の「auビデオパス」がオススメです!
もし「auビデオパス」で不明なことがありましたら「au ビデオパス メリット&デメリット」にお進みいただければ解決するかと思います。
[この記事の見どころ]
✎ ドラマ「ハゲタカ 」とは
✎ 1話〜最終回|視聴率推移
✎ 過去放送回 [あらすじ・ネタバレ]
✎ ハゲタカ|最終回ネタバレ
✎ ハゲタカ|公式ツイッター
✎ ハゲタカ|最終回感想
✎ ハゲタカ|全話あらすじ
✎ ハゲタカ|相関図
✎ ハゲタカ|キャスト・スタッフ
✎ ハゲタカ|全話まとめ
ドラマ「ハゲタカ」とは
2004年、真山仁氏が発表した小説『ハゲタカ』。伝説の企業買収者・鷲津政彦が“ハゲタカ”と激しいバッシングを受けながらも不良債権を抱えた“大銀行”や経営不振の“名門企業”へ次々と買収劇を仕掛け、鮮やかに勝利していく様を描いた同作が連続ドラマ化します!
主人公の鷲津を演じるのは実力派俳優として名高い綾野剛。巨大権力にひとり立ち向かっていく男の姿を描く痛快なエンターテインメントドラマとなっています。
1話〜最終回|視聴率推移

1話〜最終回までの視聴率の動きをまとめてみました。率直にハゲタカの物語のストーリーを考えると、視聴率15%は固いかなとドラマが放送される前は思っていたのですが、予想に反して第一話から下落が続き、10%を切る放送回が多くなってしまったのが少し残念です。
鷲津演じる綾野剛さんの鬼気迫る演技を一度でも見た視聴者にとっては次いつあの啖呵が飛び出すのかを予想しながら見ているだけでも楽しかったです。次回のドラマは、米倉涼子主演「リーガルV」。ドクターXなどでテレビ朝日で高視聴率を叩き出しているキャスティングなだけにハゲタカを超える視聴率が期待されています。こちらのサイトでも引き続き、ドラマの詳細は上げていきます!
ー第一章ー
第一話(07/19) – 11.9%
第二話(07/26) – 11.3%
第三話(08/02) – 10.4%
ー第二章ー
第四話(08/09) – 9.6%
第五話(08/16) – 9.9%
第六話(08/23) – 9.5%
ー第三章ー
第七話(08/30) – 8.8%
最終話(09/06) – 11,1%
過去の放送回 [あらすじ・ネタバレ]

過去のハゲタカについてまとめてみました!1話から最終回まですべてネタバレを中心に記載していますので、今のところ再放送の予定されていないため、auビデオパスで無料動画を視聴される時間がない方には参考になるかと思います!
➙7月19日 第1話放送
時は1997年。バブル崩壊後、末期的な危機に陥った日本の金融業界–銀行もまた膨大な不良債権を抱え、生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされていた。 そんな中、大手銀行のひとつである三葉銀行は、回収困難な不良債権を投資会社に一括でまとめ売りする“バルクセール”を実施。
三葉銀行が行なった日本で最初のバルクセールから4年–再び飯島(小林薫)の前に現れた鷲津(綾野剛)は、国内有数の寝具メーカー・太陽ベッドの債権をすべて譲渡してくれるよう迫る。オーナーの中森一族が経営する太陽ベッドは現在、創業者の娘である中森瑞恵(かたせ梨乃)が社長の座に。
父・重久(利重剛)に代わり、日光みやびホテルの社長に就任した貴子(沢尻エリカ)。彼女のもとに現れた鷲津(綾野剛)は、ホライズンジャパン・パートナーズが日光みやびホテルを買収することを宣言する。
鷲津(綾野剛)の策略で三葉銀行の隠し口座の件が公となり、常務取締役の飯島(小林薫)が失脚してから9年–鷲津率いるホライズンジャパン・パートナーズは国内有数の大手電機メーカー『あけぼの』の買収を画策していた。その矢先、三葉銀行を辞め、企業再生のスペシャリストとして活躍していた芝野(渡部篤郎)が『あけぼの』の再生担当執行役員に就任。
総合電機メーカー『あけぼの』の買収を狙う『ファインTD』社長・滝本誠一郎(高嶋政伸)の策略と、腹心の部下だったアラン(池内博之)の裏切りにより、ホライズンを解雇された鷲津(綾野剛)。
総合電機メーカー『あけぼの』とPCメーカー『ファインTD』が統合に向けて動き出す中、それを阻止するべく、鷲津(綾野剛)率いるサムライファンドは『あけぼの』に対してTOBを行うことを発表。記者会見を開き、『あけぼの』現経営陣と『ファインTD』の社長・滝本誠一郎(高嶋政伸)を真っ向から非難する。
時は2018年–平成最後の夏、日本を代表する名門重工業メーカー『帝都重工』で「データ改ざん事件」が発覚。名門企業の不祥事を、マスコミはこぞって「信頼崩壊の危機」と書き立てる。日本ルネッサンス機構の飯島(小林薫)は芝野(渡部篤郎)にこの一件に関する処理を依頼。
➙9月06日 最終話放送
最終回ネタバレ
↓下記をタップすると開きます↓
序盤
中盤
終盤
ハゲタカ|公式ツイッター
#ハゲタカ 最終回いかがでしたか?最後までご視聴いただきありがとうございました!!
そして嬉しいお知らせ✨
Blu-ray&DVDの発売決定しました‼️👏
発売日は2018年12月19日!
詳しくは番組ホームページへ!https://t.co/wKCSdCpSob pic.twitter.com/ratIwIBqro— 木曜ドラマ『ハゲタカ』公式アカウント (@hagetaka_ex) 2018年9月6日
最終回感想

2018年7月から始まったハゲタカもついにフィナーレを迎えました。1話も欠かすことなく記事を上げ続けてきたので、個人的にものすごく感動しています。綾野剛さんの圧倒的な存在感に始まり、さらに成長した綾野剛さんの迫力に押されて幕を閉じたハゲタカ。皆さんはどのような感想をお持ちになりましたか?
第1章から第3章まで分かれていて、私はなんだかんだ言って第1章が1番見ごたえがあったような気がします。やはり自分のお父さんが亡くなった原因を作った飯島に対する復讐の側面が色濃く表れていましたからね。そして第3話の最後のホテルのシーンで、飯島相手に啖呵をきったところは今思いだしても鳥肌ものです。
第1章にて個人的な憎しみを晴らして、残りの放送分はどのようなストーリー展開をするんだろうと楽しみに見ていましたが、それぞれの時代背景に合わせたハゲタカならではの考察を楽しませてもらいました。最終回は特に、平成が終わろうとしている今年、どのように日本が歩んでいくべきかメッセージとして残す目的があったのではないでしょうか。

ハゲタカに登場してる鷲津のような人物は今の日本社会が求めているような人材なのかもしれませんね。もちろん暴力による革命を起こす事はできないので、鷲津のように合法的に日本の従来のシステムを破壊するような若者が出てきても面白いのかもしれません。ただ、ハゲタカの鷲津も2018年には50歳を超えていましたが笑 それでも彼のように本当の意味で日本の社会をリセットする覚悟と意思を持った人間は、当然敵も多く作るでしょうが、圧倒的に支持する人間もたくさん現れるでしょうね。
あれだけ迫力のある人物を描くのは、脚本家だけでなく綾野剛さん本人も相当苦労されたはずです。ふと綾野剛さんが出演されているコマーシャルを見たときに、最近では鷲津の印象が強かったので、綾野剛さんてこんな優しい表情してたんだと少しおかしくなってしまいました。
それほど役柄に入り込んでいるというか、なりきっているというか。綾野剛さんの鷲津愛を1人の視聴者としていつも感じ取っていました。あのパワーあふれる鷲津を最終回を終えた今見れなくなるのは少し切ないですが、心の中にしっかり留め置き、またいつの日か見返してみたいと思います!

ハゲタカにおいて1番出世をした人物は実は鷲津ではなく、芝野だったりしますよね。もちろんハゲタカは鷲津を中心に物語が展開されていたので、芝野が空白の期間にどれだけの仕事をこなして結果を出してきたのかは未知数ですが、最終的には帝都重工の取締役社長まで出世を果たしました。考え方や手法は異なるものの、鷲津と同じく今の日本社会のシステムを改善しなければ未来は無いとの考え方から後半は鷲津と行動を共にすることが多くなりました。
渡部篤郎さんは年々渋い俳優さんになってきましたよね!コメディードラマもこなせて、あんなに重厚感のある芝野も演じ分けができるキャパシティーの広さにただただ脱帽です。帝都重工の社長に就任した後、どのような改革案を講じて失われた信頼を取り戻していくのかをぜひドラマで描いて欲しかったですが、そこは原作の小説を読みたいと思います。
平成と言う時代はビジネス的には失われた30年と言う自虐的な表現をする方も多いですが、その失敗は必ず次の時代に引き継がなければいけない。そう思いを新たにさせてもらえる見ごたえのあるドラマでした!

松平貴子は非常に美しかったですね。最終回の鷲津と待ち合わせたあの高原でのシーンは見惚れてしまいました。10年以上前から演技派女優として知られ、その上あの美貌ですから当然のことながら沢尻エリカさんは一流女優として有名になりましたが、2018年夏ドラマハゲタカによって、さらに彼女の女優としての格は高まったのではないでしょうか?あの女社長としての落ち着きと振る舞い方は、なかなか本物の女社長であっても出せないオーラと言うものを感じることができました。
最後のシーンで個人的には鷲津と再会を果たして欲しかったですが、それぞれがまた新たな目標に向かって歩いていくと言う演出においてはあれでも良かったかなと思います。2人同じ空を見上げていましたしね!鷲津と貴子ならまたいずれ近いうちに再会を果たすことができると思います。不思議な関係性の2人にドキドキさせられた視聴者の方もきっと多かったはずです!貴子を沢尻エリカさんが演じてくれてよかった!!

最終回の視聴率が11.1%と挽回してくれました!ハゲタカは面白さの割に視聴率が伸び悩んでいるとの印象を持っていたので、最後にしてグッドドクターに一矢むくいてくれたのはハゲタカファンとしては嬉しかったです。テレビ朝日のドラマは相棒やドクターXなど高視聴率を連発している作品が多いので物足りない気持ちも制作陣としては感じているかもしれませんが、たくさんのドラマを見てきた人間の端くれとして、個性的で見ごたえがあってかつ社会派のドラマであったため、視聴率としては十分合格点だと思いますし、鷲津と貴子のその後を描いたスペシャルドラマの制作も検討してほしいところです。
次の作品は米倉涼子さん主演なのでますます視聴率が期待できるかと思います。ドクターエックスのファンとしては、さらなるシリーズを展開して欲しかったですが一旦お休みといったところでしょうか。弁護士作品と言うところで、ハゲタカ同様に難しい用語の飛び交うでしょうか少しずつ勉強しながらまた視聴していきたいと思います!
ハゲタカ 全話【あらすじ】
1話
2話
3話
4話
5話
6話
7話
8話|最終回
ハゲタカ|相関図
1997年〜2001年代
2010年代
2018年
ハゲタカ|キャスト/スタッフ
ハゲタカ【キャスト】
【綾野剛】(鷲津政彦)
-誕生日-
1982年1月26日
-出身地-
岐阜県
-事務所-
トライストーン・エンタテイメント
-代表作-
「仮面ライダー555」「コウノドリ」
「新宿スワン」「大河ドラマ 八重の桜」
-役柄-
外資系投資ファンド『ホライズンジャパン・パートナーズ』の代表取締役。
ニューヨーク留学中にハゲタカビジネスの世界に関わる。
数々の企業買収や債権処理で実績を積み上げていき、いつしか「ゴールデンイーグル」と呼ばれる。
1997年に日本に帰国し、『ホライズンジャパン・パートナーズ』を設立する。大手銀行や大企業に次々と買収劇を仕掛けて、会社を再生させていく。
-人となり-
・俳優
・趣味 映画鑑賞、写真撮影、ギター
・目が細いため気付かれにくいが、奥二重である。
・自分の意思で汗を出す事ができるらしい。
【渡部篤郎】(芝野健夫)
-誕生日-
1968年5月5日
-出身地-
東京都新宿区
-事務所-
スターダストプロモーション
-代表作-
「静かな生活」「スワロウテイル」
「スペシャルドラマ 黒蜥蜴」「永遠の仔」
-役柄-
三葉銀行資産流動化開発室室長。日本初のバルクセールの責任者に任命される。
交渉の場での鷲津の柔和さに他の行員達が手応えを感じている中、一人不信感を示す。
妻の亜希子と娘のあずさがいる。
2010年には企業再生分野において、数々の実績を残し、「首切り屋」との異名も持つ。
-人となり-
・俳優
・元妻、RIKACO(タレント)。息子が2人いる。
・好きな食べ物 カレー、トンカツ、麻婆豆腐
・嫌いな食べ物 モツ、雲丹、牡蠣
【沢尻エリカ】(松平貴子)
-誕生日-
1986年4月8日
-出身地-
東京都
-事務所-
エル・エクストラテレストレ
-代表作-
「パッチギ」「1リットルの涙」
「タイヨウの歌」「ヘルタースケルター」
-役柄-
『日光みやびホテル』のオーナーを務める、松平重久の長女。
家業は継がず、『東京クラウンセンチュリーホテル』のフロントマネージャーとして働いている。
仕事での功績が認められ、役員昇進の話が出ている。
2010年には、不振にあえいでいたみやびホテルの経営を軌道に乗せて、社長に就任している。
-人となり-
・女優、歌手
・乗馬が得意。ダンスを習っていた経験がある。
・元は、天然パーマ
【池内博之】(アラン・フジタ)
-誕生日-
1976年11月24日
-出身地-
茨城県ひたちなか市
-事務所-
レプロエンタテインメント
-代表作-
「告白」「GTO」「大河ドラマ 新撰組!」
「スイートハート・チョコレート」
-役柄-
『ホライズンジャパン・パートナーズ』の社員。鷲津の部下。
日系アメリカ人。鷲津の側近。日本語は達者。
2010年 ホライズンジャパンにてクーデターを画策し鷲津を社長から引きずり下ろす。
-人となり-
・俳優
・趣味 釣り、サーフィン 特技 柔道、殺陣、乗馬
・好きな食べ物 焼き鳥
・父親が日本人、母親がエルサルバドル人のハーフ
【堀内敬子】(芝野亜希子)
-誕生日-
1971年5月27日
-出身地-
東京都府中市
-事務所-
キューブ
-代表作-
「絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜」「花のち晴れ〜花男Next Season〜」
「THE有頂天ホテル」「羊と鋼の森」
-役柄-
芝野の妻。仕事に明け暮れ、家庭を顧みない夫に失望し、次第に夫婦間の距離が開いてゆく。
しかし、芝野が銀行を退職したことにより夫婦関係が改善し、芝野を支えている。
-人となり-
・女優
・元劇団四季の団員
・7歳からクラシックバレエを習う
・舞台『美女と野獣』ではベル役
【木南晴夏】(松平珠香)
-誕生日-
1985年8月9日
-出身地-
大阪府豊中市
-事務所-
ホリプロ
-代表作-
「20世紀少年」「勇者ヨシヒコシリーズ」
「連続テレビ小説 マッサン」「貴族探偵」
-役柄-
貴子の妹で、『日光みやびホテル』の従業員。夫は同ホテルの副支配人。
-人となり-
・女優
・夫 玉木宏(俳優) 2018年に結婚
・趣味 食生活アドバイザー3級、パン(パンシェルジュ2級)、映画鑑賞、読書、ギャラリー巡り
・特技 韓国語、英語会話、ダンス、バレエ、日本舞踊
・宝塚歌劇団のファン
【佐倉絵麻】(宮部みどり)
-誕生日-
1995年6月27日
-出身地-
兵庫県
-事務所-
トライストーン・エンタテイメント
-代表作-
「ぼんとリンちゃん」「熱海の捜査官」
「サムライ転校生〜我ガ道ハ武士道ナリ〜」
-役柄-
三葉銀行資産流動化開発室の一員。芝野の部下。
-人となり-
・ファッションモデル、女優
・特技 ギター、お菓子作り
・猫を飼っている
【小林薫】(飯島亮介)
-誕生日-
1951年9月4日
-出身地-
京都府
-事務所-
ニコフィルム
-代表作-
「大河ドラマ おんな城主 直虎」「ナニワ金融道」
「Dr.コトー診療所」「連続テレビ小説 カーネーション」
-役柄-
三葉銀行常務取締役。銀行のためならば、どんな手段もじさない覚悟を持っている。
また、部長達にもそうあるように強いている。策略家で、歯向かうものには一切の容赦はしない。
-人となり-
・俳優
・馬主
・1971年〜1980年まで状況劇場(唐十郎主宰)に在籍
【杉本哲太】(佐伯宗徳)
-誕生日-
1965年7月21日
-出身地-
神奈川県茅ヶ崎市
-事務所-
シス・カンパニー
-代表作-
「連続テレビ小説 あまちゃん」「大河ドラマ おんな城主 直虎」
「コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」「絶対零度」
-役柄-
外資系投資ファンド『ホライズンジャパン・パートナーズ』社員。
ビッグデータによる企業買収に貢献している。政財界の裏事情にも詳しく、豊富な情報源を持っている。
-人となり-
・俳優
・中学生の頃は、不良だった
・1981年にロックバンド「紅麗威甦」でデビュー
筒井道隆(諸星恒平)
-誕生日-
1971年3月31日
-出身地-
東京都調布市
-事務所-
舞プロモーション
-代表作-
「サザエさん マスオ」「功名が辻」「新選組!」
「記憶の海」「ママが生きた証 」「花の鎖」
-役柄-
現あけぼの社長 諸星恒平
会社の社員たちを第一優先に、経営不振にあえぐあけぼの再生を芝野再生執行役員と目指す。
あけぼの会長には頭が上がらず気弱で真面目すぎる面も持つ。
-人となり-
・父は風間健
・三谷幸喜と親交が深く、三谷作品にも出演歴あり
・大好物はカツ丼と抹茶プラペチーノ
・雑誌の表紙を飾るほど、自転車とバイクが大好き
【スタッフ】
[原 作]
真山 仁『ハゲタカ』『ハゲタカⅡ』(講談社文庫)
[脚 本]
古家和尚(『任侠ヘルパー』『S -最後の警官-』ほか)
[監 督]
和泉聖治(『相棒』シリーズ)ほか
[音 楽]
[主題歌]
Mr.Children「SINGLES」
[E P]
内山聖子(テレビ朝日)
[P]
中川慎子(テレビ朝日)
[制作協力]
ジャンゴフィルム
[制作]
テレビ朝日
ハゲタカ|まとめ

長文にわたってお読みいただき心より感謝申し上げます。大好きだった「ハゲタカ」がフィナーレを迎えたということで少し喪失感を覚えています。それぐらい毎週楽しみにしていましたからね。それにしても鷲津を演じた綾野剛さんの演技が週を追うごとに迫力を増して、最終回には鳥肌が立ちました!
2018年秋ドラマのテレビ朝日ハゲタカ枠は、米倉涼子さん主演で「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」が放送されます。ハゲタカが終わってしまったのは寂しいですが、この作品も見応えがありそうですね!「リーガルV」も引き続き、あらすじ・ネタバレ・キャスト紹介・見逃し配信視聴方法などご紹介してまいりますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします!
※当サイト上で使用している画像および文章引用部分の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。